出演者紹介 (2023/2/18)

 
トップ > 出演者紹介 (2023/2/18)

Wings Music Live Vol.79

2023年2月18日(土)17:00 配信スタート!

出演者紹介

Live Program

1.Hanako
ボーカルコース(Minnie P.先生)
 

「新時代」
作詞:中田ヤスタカ
作曲:中田ヤスタカ
オリジナルアーティスト:Ado
 
Adoの歌が好きですが地声で歌うのがとても大変でした。レッスン以外ではカラオケで何度も練習をしました。

 
2.NEIRO
ボーカルコース(小島礼子先生)

 
スピーチレス〜心の声〜
作詞:BENJ PASEK /JUSTIN PAUL
作曲:ALAN MENKEN
ミュージカル「アラジン」より
 
今回、3年ぶりの出演で、アラジンより「スピーチレス」を歌います。こみ上げられた強い想いを持ったジャスミンの「心の声」を表現することを心がけて、精一杯頑張ります。
 

3.土井裕子
ボーカルコース(Minnie P.先生)

 
「笑えれば」
作詞:トータス松本
作曲:トータス松本
オリジナルアーティスト:ウルフルズ
Covered by JUJU
 
歌っていると暖い気持ちになる曲です。「とにかく最後に笑えれば」と歌詞にあるように笑顔で歌いたいと思います。
 

4.コトノハくん。
ボーカルコース(Minnie P.先生)

 
Answer
作詞:幾田りら
作曲:幾田りら
オリジナルアーティスト:幾田りら
 
夢を叶えるために日々もがいているけど、全く上手くいかない。全てを投げ出したいと思っている人の心に寄り添う曲になっています。
 
最後の雨
作詞:夏目純
作曲:都志見隆
オリジナルアーティスト:中西保志
 
最後の雨:本気で好きな人との別れ際の心情を飾ることなく、ありのままを表現した曲になっています。全体を通して、何か一つでも心に響くものがあれば嬉しいです。
 

5.束原 俊哉
ボーカルコース(松木翠先生)

 
「SMILE~晴れ渡る空のように」
作詞:桑田佳祐
作曲:桑田佳祐
オリジナルアーティスト:桑田佳祐
 
今回は、自分の音域で無理なく歌える曲にしました。ただ、桑田さんのこの曲は、大変気に入ってます。10歳違いですが、今の時代に対する態度としては、共感するところ大です。

 
6.シンゾウ
ボーカルコース(Minnie P.先生)

 
「メロディー」
作詞:玉置浩二
作曲:玉置浩二
オリジナルアーティスト:玉置浩二
 
今回はあこがれの歌手玉置浩二さんの唄に挑戦してみます。

 
7.Ruri
ボーカルコース(Minnie P.先生)

 
裸足の季節
作詞:三浦徳子
作曲:小田裕一郎
オリジナルアーティスト:松田聖子
 
高校1年最後のステージです!頑張ります!

 
8.発田美穂
ボーカルコース(Minnie P.先生)

 

作詞:竹内まりや
作曲:竹内まりや
オリジナルアーティスト:竹内まりや
 
昔から大好きな曲で、いつかトライしたいと思っていました。せつない再会なのですが、でも気持ちは前向きな感じを表現したいです。

 
9.mi*naho
ピアノコース(Minnie P.先生)

 
Joyful Joyful
作詞:Henry van Dyke
作曲:Ludwig van Beethoven
映画「天使にラブソングを2(Sister Act2)」より
 
映画「天使にラブソングを2」でおなじみの「Joyful, Joyful」をオールピアノで演奏します。
この曲はウイングスで知り、かつてコーラスで歌ったりラップしたりと思い出深い曲であり、あの頃からずっと大好きな曲です。
後にピアノでライブに出るとはあの頃は想像もしませんでした。これからも大切な仲間にも届きますように♪
 

10.Mari
ボーカルコース(Minnie P.先生)

 
エイリアンズ
作詞:堀込泰行
作曲:堀込泰行
オリジナルアーティスト:キリンジ
 
ピアノも一緒にがんばって歌ってみます!

 
11.松子
ボーカルコース(Minnie P.先生)

 
Your Song
作詞:Bernie Taupin
作曲:Elton John
オリジナルアーティスト:Elton John
 
はじめて弾き語りに挑戦します!この4ヶ月、人生で一番ピアノの練習をしています。指は動かないし、目は霞むし、思うように弾けないし、なんだか大変だけどとっても楽しいです。
 

12.小島礼子
ピアノコース(Minnie P.先生)

 
STROKIN'
オリジナルアーティスト:Richard Tee
 
この度もまた、かっこいいリチャード・ティーの曲をドラムとセッションできるのが嬉しいです!がんばります!

 
13.Gatley Marc
ボーカルコース(Minnie P.先生)

 
歌うたいのバラッド
作詞:斉藤和義
作曲:斉藤和義
オリジナルアーティスト:斉藤和義
 
今回も皆さんの知っている日本語の曲にチャレンジします。楽しんでください。

 
14.聖子
ボーカルコース(Minnie P.先生)

 
アイノカタチ
作詞:GReeeeN
作曲:GReeeeN
オリジナルアーティスト:MISIA
 
どこまでも純粋で揺るがない愛の歌。想いをカタチにすれば不安は消えていきます。この曲と出会えたことに感謝し、一体となって歌えるよう頑張ります!

NEWS

news

 

Wings Music 制作チーム

ウイングスミュージックは作家プロダクションとして制作チームを持っています。チームには所属の作家さんがいて、ユニバーサルミュージックパブリッシングと提携し、Sony Musicやワーナーミュージックのアーティストに楽曲を提供しています。
作詞作曲編曲などの音楽制作に興味がある方はぜひ作詞作曲編曲のコースを受講してくださいね。優秀な生徒さんは作家として活躍できます。現在生徒さんで候補曲になっていらっしゃる方もいらっしゃいます。

 

自分の人生を歌にする!

自分の人生を歌にするプロジェクト「マイヒストリーソング」始動!!あなたが生きてきた人生で、家族や社会に伝えたいことをメッセージソングにしておきませんか?現在、プロフェッショナルとして活躍している作詞、作曲、アレンジャー、ミキシング、エンジニア、そしてシンガーがあなたの曲を作り上げます。

 
My History Song.pdf

Youtubeチャンネル公開中!

Youtubeチャンネル「ミニー・Pのボイトレ」を絶賛公開中です!声に関する様々な悩みにミニー・Pがボイトレで解決していきます。タレントさん、お笑い芸人さんなどの実際のレッスンの様子をご覧いただけます!
 
チャンネルはこちら